この時期がやってきました。
クリスマスプレゼントについて、喧嘩(笑)😅
旦那はイギリスで育ったので、クリスマスが超大事。
そしてプレゼントが山のようになっていないと嫌派。
日本育ちの私、クリスマスより年末年始、お正月が大事。
クリスマスプレゼントは少量派。
よく、この時期のニュースで、親がプレゼント買いすぎて
非難殺到とかいう記事があるじゃないですか、
あれ、我が家に近いものがあって、私が止めないとたぶん、ああなる。😂
今年はコロナで配達遅れているし、感染者も沢山出ているので、
無理に出歩かないで欲しいので、
イギリス、日本からのプレゼントを辞退したのです。
なので、通常よりプレゼントが少ないんです。
それが、旦那のプレゼント買わなきゃスイッチが入ったみたい。
山のようになっているクリスマスプレゼントの嫌なのって、
これ必要??っていうのまで買い、無駄になるのが嫌。
遊ばなかったり、チャリティー行きになるのもあるくらい。本当にもったいない。
子供が大きくなったのもあって、
おもちゃはいらない!という事にはなったのですが、
探してくるのが、マグカップとか(何十個もある!)
ボードゲーム(ボードゲームだからおもちゃじゃない!という事らしい)
何でもいいからとにかくラッピングしたいみたい。
参考書みたいなのも買ってくるので、さすがにこれは私達からでいいんじゃ?と、
私が仕分けすることに。サンタさんから用のと、私達から用みたいに仕分け。
今日もぎりぎりまで買い物に出かけていた旦那。
頼むから体調だけは壊さないでよね!!
皆様、素敵なクリスマスを♪🎅🏼🎅🏼