予算オーバーの8月家計簿でした(汗)
そして、Taxリターンがやっと戻ってきたのですが、
もちろん、オフセットアカウントへ。
8月分の予算はこちらでした!
食費 | $500 |
外食費 | $100 |
その他 | $100 |
学校 | $150 |
GP/薬 | $50 |
服 | $50 |
娯楽費 | $100 |
特別費 | $80 |
家 | $80 |
ガソリン | $200 |
お小遣い | $50 |
旦那のお小遣い | $120 |
お金使わなかった日は9日。
10日以上したかったけど、無理だった😰
クレジットカード使用の合計は今月は$734.88でした。
9月のプチ旅行の為のレンタカー、駐車代など色々予約もあったので、
結構高め😓
予算も色々UPしてます。
学校行事立て続けにあるため、$50から$150へ!
スイミングが11月からあったり、行事が多い!
I padの為に貯められないし、制服代もこれじゃ貯められない😓
毎月積み立てはこちら↓
☆旅行費 $250
☆イベント費(クリスマス) $80
☆車 $100 (車の車検代の貯金)
☆家のRates$130
イベント費もUPしましたよ。クリスマスに向けちょっと予算UPです。
あっという間にクリスマス来るんだろうな・・・。
8月の実際使った額はこちら↓
食費 | $559.95 |
外食費 | $162 |
その他 | $121.05 |
学校 | $109 |
GP/薬 | $39.15 |
服 | $50.99 |
娯楽費 | $122.98 |
特別費 | $22.9 |
家 | $79.05 |
ガソリン | $178.05 |
色々と予算オーバーしてます。😱
毎月余ったお金を繰り越ししているので、赤字にはなりませんでしたが、
どうしてこんなに予算オーバー?!と反省。
原因1 大手スーパーマーケットのおまけが開始された。
しかも同時進行で!無理だっていうの。
それプラス$50とか$60以上を4週すると○○ポイントとかいうのがあり、
達成したのはいいけど、その分お金も使わさるっていうね。
おまけ集めない予定だったのに、新聞買うだけでおまけがもらえたりして、
戦略にはまった感じです。
原因2 突然の来客があって、色々とおもてなしをしてました。
お酒の購入やら、メルボルンに行ったりと、あまり普段ない出費が多かったかな。
9月から年末にかけて予算がUPする予定です。
誕生日続きにイベント続きなんです😭
スクールホリデーに、プチ旅行もあるんです。
旅行代は旅行費を使う予定ですが、きっと色々出費が出るはず。
気を引き締めていかなければ!
今月こそは食費を抑えたい!
といいながら、$50を4週買うとポイントが!
ていうのがスーパーでやっているし😅
頑張らないと。