メルボルン国内線のヴァージンオーストラリア航空ラウンジに
お邪魔してきました。
(注:ほとんど食べ物写真です😝)
AFLファイナル近かったので、AFLチームの旗なので飾り付けされてました。
Green tea tiramisu slice
Green teaというよりは、抹茶でしょうかね?
抹茶好きにはたまらない。嬉しい♪
フルーツ、シリアルコーナー。ヨーグルトもありました。
サラダ。というより、サンドイッチを自分で作れる感じです。
写真右奥に食パンがあり、
トーストしたり、プレスマシーンもありました。
この具を挟んでサンドイッチ作るという感じ。
サラダ、チーズ、ハム、トマト、卵など沢山種類がありました。
パンケーキマシーン。OK押すと、パンケーキが自動で作られます。
2個出てきました。
横にシロップ、ジャム、クリームなどトッピングがあります。
サラダのその2コーナー。
パスタサラダ、コールスローなどありましたが、これが美味しくて(笑)
ペストのパスタサラダ、日本風コールスローでした。
私、これでお腹いっぱいに😂
カリフラワースープとタイカレー。
タイカレー食べましたが、スパイシー!でも美味しかった。
窓からはヴァージンの飛行機が沢山。
飛行機好きにはたまらない感じになってます。
さて、肝心のラウンジ内のサービスというと。
バリスタが作るコーヒーを飲むことができます。
お茶派の私はレモンハーブティーだったかな?を飲んだのですが、
ティーバッグで出てきたのが残念。
コーヒーは美味しかったようですが、お茶は残念な感じ。
もちろんフルーツジュースもありましたし、ソフトドリンク、炭酸水など
飲み物も沢山セレクトがありましたよ。
食べ物があるところで自由に飲めます。
出発時間のアナウンスのお知らせ、ゲートに向かってくださいなどのアナウンスもしっかりと聞こえました。
出発、到着時刻なども沢山掲示してありました。
ゆっくりラウンジ内で過ごせるような感じだなと思いました。
ラウンジ内からPremium Exitというところから出ると、
ラウンジ専用のプライベート・セキュリティーチェックを
通過することができます。
超フレンドリー対応でした。子供も一緒だったからかもしれませんがね。
他にセキュリティー通っている人がいなかったので、待ち時間ゼロ。
セキュリティーチェックをして出て、すぐ歩いただけでゲートという感じでした。
これは便利でした。ゲートオープンギリギリまでラウンジに居たので、
すぐに飛行機に乗ることができました。
今回はクレジットカードの特典で行けたのですが、
ヴァージンのラウンジパスを買うことができるらしいです。
お値段は$65。お金払うかといったら、んーって考えちゃうかも(笑)😅
または、Velocity Frequent Flyer, 10,000 Velocity Points
でも行けるみたいです。
機会があったら是非また行きたいです☆